2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「読後の整理」わかったつもり〜読解力がつかないほんとうの原因〜

概要 わかったつもりが、読書においてどのような影響を及ぼしているのかを解説している。結論としては、読解力がつかないし、より深い読みを得ることができなくなる。これは、一種の思考停止状態に近いと考えられる。例えば、物事を色々と解釈してしまったら…

「読後の整理」

「読後の整理」頭の中を言葉にしてうまく伝える。

タイトルはまさに自分が身につけたい、必要だと考えているすきるだったので、目次をパラパラ見た程度で購入してしまった本。 自分の読解力や理解力が足りないかもしれないし、完全に個人的な意見であるが、久しぶりに実りを見つけることができない本だった。…

「読後の整理」読んだら忘れない読書術

概要 ・読んだら忘れない読書術ということで、著者の読書における方法を紹介している。本の大切さ、本の選び方、紙と電子、本をなぜ読むのかといった、一見すると忘れないと関係があるように思える部分も、意識の持ち方や何で読むかとか、本を読む以前の段階…

「読後の整理」読んだら忘れない読書術

概要 ・読んだら忘れない読書術ということで、著者の読書における方法を紹介している。本の大切さ、本の選び方、紙と電子、本をなぜ読むのかといった、一見すると忘れないと関係があるように思える部分も、意識の持ち方や何で読むかとか、本を読む以前の段階…

「読後の整理」生きるために大切なこと

まずは個人心理学について、個人個人でライフスタイルがことなるので、人間を個として捉えて、人生を全体的に分析する学問。 スタートは、人生を動かす力の解明らしい。 アドラー心理学では、この個に対して、そのライフスタイル 性格のようなものの起源、要…

「読後の整理」学びを結果に変えるアウトプット術

概要 ・学んだことを記憶に残して、行動に移していくために必要なこと、それはアウトプットである。アウトプットの必要性の方法について、科学的知見と著者が使っているテクニックを100個紹介している。 1.この本を読んだ狙い・目的 ・インプットはある程度…

「読後の整理」リア王

あらすじ ・国の王が、年老いてきたことを理由に3人の娘に領土を譲ろうとするが、1番可愛がってきたはずの三女の発言に激昂してしまう。三女の発言の意図を読み違えてしまった王様と周りの人々に降りかかる災難。この災難を引き起こすのは、各人の身勝手かつ…

「読後の整理」マッキンゼー式ロジカル・シンキング

1.この本を読んだ狙い・目的 ・なんとなしに読んだらすごく面白くて、A4メモ書きにはまって早2年くらいのたつのだろうか。毎日ではないけど、定期的に続けていて、原点に立ち戻りたい時、今一度気持ちを入れ直す時に読み返している。とにかく仕事に関するす…

「読後の整理」アドラー心理学入門

感想●社会という共同体の中で、自分がどうよりよく生きるか。すべては、相対的で自分がどのように物事に意味をつけるかだけど、共同体の中で、不適切な行動はしない。ただし、みんなにいい顔するのは無理で疲れるし、自分を失う。共同体の中で、近しい人に対…

「読後の整理」1分で話せ

概要 どんな物事でも1分で伝えることができるという、著者の考え方とどうすれば1分で話すことができるようになるかをまとめた本。 1.この本を読んだ狙い・目的 物事をよく理解し、簡潔に話すことのできる人ことこそ、物の本質が見えていて、またそのように簡…

「読後の整理」1分で話せ

概要 どんな物事でも1分で伝えることができるという、著者の考え方とどうすれば1分で話すことができるようになるかをまとめた本。 1.この本を読んだ狙い・目的 物事をよく理解し、簡潔に話すことのできる人ことこそ、物の本質が見えていて、またそのように簡…

「読後の整理」神・時間術

1.この本を読んだ狙い・目的 ・以前にも何回も読んでいて、復習として読んだ。・内容については、最下部の前回の感想を参照するとして、その内容にとてもおどろいたから。自分が当たり前のように信じていたことが、実はただの相関関係に過ぎなかったこと。そ…

「読後の整理」原因と結果の経済学

1.この本を読んだ狙い・目的 ・以前にも何回も読んでいて、復習として読んだ。 ・内容については、最下部の前回の感想を参照するとして、その内容にとてもおどろいたから。自分が当たり前のように信じていたことが、実はただの相関関係に過ぎなかったこと。…

「読後の整理」原因と結果の経済学

1.この本を読んだ狙い・目的 ・以前にも何回も読んでいて、復習として読んだ。 ・内容については、最下部の前回の感想を参照するとして、その内容にとてもおどろいたから。自分が当たり前のように信じていたことが、実はただの相関関係に過ぎなかったこと。…

「読後の整理」ハムレット

1.この本を読んだ狙い・目的 ・言わずと知れた本なので、読んでみたいと思っていた。 ・人気の秘密を知りたかった。 2.読んで良かったこと・感じたこと ・劇の台本のように登場人物の名前に対してセリフがあり、物語が進んでいく形で、初めて読む形式で新鮮…

「読後の整理」お金の教養

要点は下記の5つで、知っていることもすごくためになることもあった。 デンマークの学校で教える選挙の投票の方法は、世の中のみんなにも知ってほしい。 安倍政権すぐに崩壊すると思う。 ❶知る 国の借金については、国債を考える必要がある。国債によって国…

「読後の整理」若きウェルテルの悩み

1.この本を読んだ狙い・目的 ・ウェルテル効果について興味があり、この考え方の元になった本を読んでみたいと思ったから。また、本読んで人が自殺ってまったく想像がつかなかったので。 2.読んで良かったこと・感じたこと ・個人的には面白いと思わなかった…